今、マスコミは米国の大統領選挙一色でコロナの話題は
あまり出なくなっていますが、季節的には要注意ですね。
今日は、少し慣れ気味になったコロナウィルスについて
書いてみますが、何と国内の感染者が1000人を2か月半
ぶりに超えました。
欧米でも第二波なのかピークになっているようですが、
日本の政治家だけが安泰状態のように感じます。
北海道では、過去最多の119人ということで、
この寒く乾燥した冬の時期に、まずは徹底した予防を
していきましょう!
予防については、今までと同じで「マスク・手洗い」
ですが、どこで誰が感染しているのかは全く判らない
ので、「うつさないうつらない!」を実践しましょう!
それから、自己免疫力を下げないように、体温をあげる
工夫をしましょう。
冬の寒空に、不必要に外へ出ることは、体温を下げる
原因にもなりますし、どうしてもという時は、防寒に
気を使って暖かい服装で出かけましょう!
マスクは、コロナやインフル予防の感染対策だけでなく
喉の乾燥予防で、風邪の菌を遮断してくれますよ。
コロナやインフルを恐れすぎるのもストレスになります
が、だからといって油断も大敵です!
予防は確実に!ですよ…。 by Tanton