コロナの抗体検査て何!?

健康
Tokyo city view with Tokyo sky tree landmark

コロナの抗体検査て何!?

コロナが日本中に広まって以来、コロナの検査として

PCR検査が一般的になっています。

 

PCR検査とは、喉の奥の粘膜から現在は唾液でも

大丈夫というように変わっていますが、今コロナに

感染している人を見つけるというものです。

 

では何で、数十万人の検査をしないのでしょうか?

 

それは、「検査で医療崩壊」・「検査で患者増加」

更に「人権侵害」等の批判が専門家と言われる先生方の

口から出たのを、一斉にマスコミが取り上げて毎日

テレビに流したから恐怖のどん底に国民が落ちていった

ということです。

 

それにしても、これだけマスクをして、手洗いもして

素晴らしいと思いましたが、報道される内容に空気感染

等もあり全ての日本人に感染するのではという錯覚に

陥ってしまったのです。

 

では抗体検査はどうでしょうか?

これは、感染してすぐの方は検査に出てきません。

 

一週間ぐらいの時間が経って初めて「IgM」「IgG」という

抗体が出てきます。

 

ですから、今の感染を検査するにはPCR検査ですが、

5~7日前に感染しているか、それ以前に感染したかを知る

には抗体検査が良いということです。

 

ですから、本当は積極的に検査をして感染者の特定と

その人たちの生活の援助をしコロナを撲滅させるのが正しい

と思われるのです。

 

来年は、絶対「東京オリンピック」を開催し、

この不況の嵐を一掃したいですね。

タイトルとURLをコピーしました