ニュートラルモーション技法について書いてみたいと思います。
この技法は、患者さんがカウンターストレイン使用時の脱力が
難しい時や、固有受容体の解放がしにくい状況時に使用します。
緊張して寝ておられる方は、最近は特に多くみられます。
ですから、脱力ができないと筋肉に行く命令形の電気信号が
停止させると効果が出る治療法なのに力が抜けない。
ですから、最近は治療が難しくなって来ています。
どういうことかといいますと、痛みや病気といわれる症状は、
横寝が原因しているということなんです。
その壊した状態に持っていくと、神経の解放が始まるのです。
その技術が、カウンターストレインという技法なのです。
その技法が使えないときや、力が抜けない方に使うのが
ニュートラルモーションなのです。
それを患者さんに話しますと、「寝ている時は、私じゃない」
とか「寝ている時の姿勢なんか、わかる人はいないよ!」とか
逆切れに会いますが、でも仕方がないですね。
本当に寝ている時の姿勢が分かる、なんて言う方がおられたら
その方は寝ていないということですから。
でも、その姿勢をちょっとでも気にしてくれたら、身体は元の
身体に必ず戻りますよ。