2020-10

治療日記

コロナが怖くて…。

治療日記を書いていこうと思います。 治療日記は、今までの治療の中で特に想い出に残る施術や 治療として使える稀な手技だったり、手技治療家の先生方 にもお役に立てるようなものを、時々書いていきますので 宜...
健康

コロナの抗体検査て何!?

コロナの抗体検査て何!? コロナが日本中に広まって以来、コロナの検査として PCR検査が一般的になっています。 PCR検査とは、喉の奥の粘膜から現在は唾液でも 大丈夫というように変わっていますが、今コロナに ...
健康

1000円/30分の感謝Day!

感謝Dayを始めました! もうすぐ北越谷駅前パルテきたこし2Fの「なごみ柔整院」が、開院1周年を迎えます。 本当に皆さんのご支援のおかげです!ありがとうございます! その感謝にお応えするために、10月より感...
治療日記

発作が止まった!

先週の水曜日(10月21日)、夕方に予約していたK君 という難病を抱えた患者さんの話です。 お母さんに抱えられベットに横になったのですが、 ひきつけの発作が中々止まらずに、K君も辛そうに 顔をしかめて「ううう...
健康

玄米採食は食育です!?

玄米採食は食育です!? この言葉は、明治の時代に食事も含めて子供たちの教育をする という石塚左玄医師の食育の理論です。 皆さんは、玄米採食を実践されてますか? 玄米は臭い。玄米は固い。玄米は刑務所の食事だ。玄...
タイトルとURLをコピーしました